きまぐれ更新日 -The Whimsical Update Days-

まずはご挨拶をば。

きまぐれ更新日にアクセスいただき誠にありがとうございます。
管理人をやらせていただいてます、fujisakiです。

このブログは基本的に僕ことふじさきのだらだらとした日常や、ほえほえとした日常や、ゆるゆるとした日常を何の変哲もなく綴っていくものです。

しかし実際は日常を綴ったことなどほとんどなく、基本、いろんなものに影響を受けやすい管理人の趣味の話とか、趣味の話とか、趣味の話とかをしています。

本業は学生です。小説を書いたり、絵を描いたりしていますが、基本的に載せません。下手なので。

こんなブログをリンクする勇気のあるお方はご自由に張ってくださって構いません。

では、管理人のfujisakiともども、“きまぐれ更新日”をよろしくしていただけると嬉しいです。

それではっ。

fujisaki

2009/10/25

趣味の範疇 Ⅹ

こんにちは~藤崎です。
何かこの名前、生々しいですね。

本日10月25日はコミック「涼宮ハルヒの憂鬱 10」発売日です!
正式には、明日なんですが、我らが三洋堂は一日前に店頭に並ぶので今日買うことが出来ました。おかげで、「初版発行」が翌日の日付になってるという光景を目に出来ます。
ってことで今日、ハルヒ10巻を買ってきました。
今回の収録作品はヒトメボレLOVEと雪山症候群の前編でした。原作小説ではヒトメボレ「LOVER」となっていたのですが、まあ、細かい事は気にするな、という事でしょうか。ですが、1ファンとして、1マニアとして( マニアであり、オタクではないのです。きっと。たぶん。おそらく。)少しばかり不服です。
雪山症候群完結編は11巻までお預けという事なので気長に待ちたいです。

さて、先月ザ・スニを買ってみた僕ですが、今月は少年エースを買ってみたいと思います。
いわゆる、お試し期間です。気に入った物を買い続けたいと思います。ちなみに来月は、コンプティーク、再来月はヤングエースでも買ってみようかと。全部From角川です。
そのときはまた「初!―――」とかいうタイトルになると思います。

さ、おかげさまで趣味の範疇も第十弾です。
このシリーズは一応このブログの主力ということで何度も何度も同じタイトルで登場してきます。せめて今興味のある漫画や小説が全部完結してしまうまでは頑張りたいです。

あ、今思ったけど「藤崎」って「杉崎」に似てる!
杉崎=きーくん
藤崎=きーくん…?

さて、どうでもいい話が一段落したところでお別れです。
それじゃっ。
ああ、そうだ、投票締め切りまで後十日です、よろしく!
それじゃっ。」

0 件のコメント:

コメントを投稿